倉方──これから裏収録、いや本当の収録ということで、ぜひ聞いてみたいテーマがあるんですよね、五十嵐さん。
五十嵐──建築女子について石川「弟」は何を思う? というのを聞きたいなと思います。twitterで「遺憾に思う」って書いてあったよね。
石川──実際、遺憾に思っているわけですけど。何これ? 建築女子トークを俺がするみたいな会なのかな? そもそも僕が問題にしているのは、あの子たちが展覧会をやること自体というよりも、「建築女子」というネーミングはどうだっていう話があるわけですよ。
五十嵐──じゃあ「建築少年」はいいのね?
石川──「建築少年」?
一同──知らないの?!...
(2010年4月18日、twitter討議の後、横浜の某居酒屋にて)(編集部)
TD-テーマ討議
聴く:51A: 建築女子批判?石川翔平が大いに吠える![1/2]
出演者:石川翔平+栗生えりな+入江徹+五十嵐太郎+倉方俊輔+松田達
(MP3形式、15.5MB、32分12秒)
・出演者プロフィール
石川翔平(いしかわ・しょうへい)
twitterアカウント
@siskw
1982年愛知生まれ。2006年東京工業大学建築学科卒業、2007-2008年スイス連邦工科大学留学、2010年東京工業大学大学院建築学専攻修士課程修了。現在、建設会社勤務。
栗生えりな(くりゅう・えりな)
twitterアカウント
@ryu_t
1988年生まれ。東京大学工学部建築学科4年。
入江徹(いりえ・とおる)
twitterアカウント
@keropag
1974年生まれ。建築家。琉球大学工学部環境建設工学科建築コース准教授。横浜国立大学大学院修了。専門は、建築設計・現代建築理論。
・関連リンク
建築女子HP建築女子展覧会「私たちのアトリエ...女子だけ?!」南洋堂書店
信州大学の講評会にて優秀賞に選ばれた立松裕規くんのプレゼンテーションと講評です。ユーモアを交えながらも自信たっぷりに発表する姿に大物の兆し?そんな彼に信州大学初の試みとして、正反対の性格を持つゲストクリティーク2人(松田達+新雄太)から二方向の質問が投げかけられます。短時間のプレゼンテーションに対し、形態と論理の関係を攻める松田さんと、パースの出来や素材を攻める新さん。そして、スケールの操作を求める坂牛さん。作品画像はリンク先をご覧下さい。(2010年1月22日、信州大学総合研究棟にて)(編集部)
TD-テーマ討議
聴く:50B: 信州大学設計製図講評会(優秀賞受賞 立松裕規)
出演者:立松裕規+坂牛卓+松田達+新雄太
(MP3形式、27.5MB、15分39秒)
・出演者プロフィール
立松裕規(たてまつ・ゆうき)
信州大学工学部建築学科社会開発工学科建築コース。
坂牛卓(さかうし・たく)
1959年東京生まれ。1983年東京工業大学工学部建築学科卒業(スチュワート研究室)。1985年カリフォルニア大学修士課程修了。1986年東京工業大学建築学専攻修士課程修了(篠原一男研究室)1998年O.F.D.A.associates建築設計事務所共同設立。2005年信州大学工学部社会開発工学科建築コース助教授。2009年信州大学工学部建築学科教授。
新雄太(しん・ゆうた)
1982年生まれ。2006年熊本大学工学部卒業。東京芸術大学大学院美術研究科建築学専攻修了。
関連項目
信州大学工学部建築学科 坂牛卓研究室当日の様子(2009年後期学部2年設計製図第2)
広島国際大学の建築学生有志がscale(スケール)という団体を組み、はじめて建築イベントを企画しました。建築系フォーラム2010は無事終了し、その後の二次会で、scaleの皆さんにインタビューをしました。創立10年の大学で、勇気ある一歩を踏み出した皆さんの声です。松岡聡さんから、締めの言葉も頂いています(2010年2月11日、広島市内某所にて)。
GI-建築グループインタビュー
聴く:49C: 広島国際大学scaleインタビュー「建築系フォーラム2010を終えて」
出演者:scaleメンバー+松岡聡+北川啓介+松田達+平山善雄
(MP3形式、12.6MB、26分16秒)
広島建築系学生企画団体scale
◯メンバー
吉岡佑樹(代表)
百田圭廣
山藤光司
藤川直之
平田哲矢
日高潤也
馬場洋輔
上代晋太郎
松田佳奈
出來(来)谷明夫
◯サポートメンバー
古賀駿
磯野修次
(他大のメンバーも募集だそうです)