第17回

ゲスト:鈴木晴香(昭和女子大)、天野裕子(筑摩書房)、野口健一(設計事務所勤務)、川瀬純(設計事務所勤務・元北川研)、小坂良子(設計事務所勤務・元北川研)樫原徹(建築家)
コアメンバー:五十嵐太郎、南泰裕、山田幸司、松田達

問題のコンテンツについて討議しました。しばらく配信が保留されていた名古屋工業大学准教授の北川啓介先生による音声ファイルについて、建築系ラジオとして配信すべきかどうかという討議です。出会い系カフェの問題にはじまり、むしろメディアの倫理についても議論しつつ、建築系ラジオの方向性を考えています。建築系ラジオが扱うものはどこまでなのか? その境界はどこにあるのか? その配信責任はどこにあるのか? コアメンバーでもやや意見が分かれつつ、会場の参加者も含めて討議が進みます。その結論はいかに? 五十嵐vs山田、五十嵐vs松田という構図も現れます。その横であくびをする南さん。当該ファイルとあわせてお聞きください(2008年12月7日、代官山モンスーンカフェにて) 。

テーマ討議
聴く:「未公開ファイルについての配信討議」(北川コンテンツについて)
(MP3形式、32.5MB、47分19秒)
建築研究者紹介第2回は、名古屋工業大学の北川啓介准教授です。漫画喫茶から出会い系カフェ研究(?)へという流れについて、最近の興味についてお話頂いています。この内容について、建築系ラジオでは配信すべきかどうかという議論が巻き起こり、その結論が長い間つきませんでしたが、今回、配信の是非についての討議とともに配信することになりました。討議ファイルともあわせてお聞きください。結果として、建築系ラジオの境界線がどこにあるのかと問うています(2008年10月3日、名古屋工業大学にて)。

建築研究者紹介
聴く:第2回「名古屋工業大学 北川啓介先生」(出会い系カフェについて)
(MP3形式、12.8MB、18分38秒)

kitagawa.jpg
コスプレを実践する北川先生

2人のカリスマ建築ガールズ落合由貴さん奥村英里子さんも登場。
ゲスト:基真由美(MAD)、山中新太郎、倉方俊輔、百田有希、大西麻貴ほか
コアメンバー:五十嵐太郎、南泰裕、山田幸司、松田達

コンペについての討議、第五部(最終回)です。武蔵工業大学の手塚研で松之山のコンペのチームに入っていた基真由美さんから当時の経験を、大西麻貴+百田有希さんからコンペに対する考えをお話してもらっています。また五十嵐太郎さんから、ヴェネツィア・ビエンナーレの審査についてのお話を頂きました。誰がどういう案を出してどうなったのか、かなり詳細にお話頂いています。コンペにいかにして勝つのか、様々な意見を聞きながら今回の討議を終わります(2008年10月20日、南洋堂N+ギャラリーにて)。

全体討議「徹底討議、コンペを考える」(05/05)
聴く:その5「コンペの力学を考える」(コンペシリーズ最終回)
(MP3形式、11.0MB、16分00秒)

なお、初ジングルがつきました。
ジングル制作について

建築系ラジオLab

建築系ラジオLab

建築系ラジオLabの更新情報をメール購読

by:FeedBurner

LabをiTunesに登録する

Lab RSSフィードを購読購読する

建築系ラジオ ポータルサイト

建築系ラジオr4 更新情報

スポンサーリンク

総合資格学院

最新の記事

アーカイブ


カテゴリー