IT-五十嵐太郎が語る

新宿パークタワー1階ギャラリー1(第二会場・有料)にて開かれるミース賞展をどう見るか?について、五十嵐と松田で話しています。模型が多いこの展覧会の特徴、それが示す意味、そこで何を見るべきなのか?告知期間が短く、会期の短い展覧会なので、建築系ラジオの速報性を活かしたレビューとなればと思います。ぜひ会場に足をお運びください。(2008 年1月19日、新宿オペラシティにて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:ミース賞展をどう見るか?
(MP3形式、15.1MB、22分03秒)

注 1:03あたり、「第一会場に入ると」というのは、「第二会場に入ると」の間違いです。

→ミース賞展に関する音声ファイルは、他にもあります(まとめて見る

関連URL
ミース・ファン・デル・ローエ賞展 日本開催のお知らせ(日本語)
http://www.mies-japan.com/
2009年1月21日から2月11日まで、新宿パークタワー1階ギャラリー1(第二会場・有料)にてミース賞展ーEU現代最優秀建築賞(ミース・ファン・ デル・ローエ賞)とヨーロッパ現代建築の20年回顧展ーが開かれます。設営時の会場を見た後に、ミース賞とは何か?ということを五十嵐と松田で話していま す。都庁にも会場があります。詳細は下記サイトをご覧下さい(2008 年1月19日、新宿オペラシティにて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:ミース・ファン・デル・ローエ賞とは何か?
(MP3形式、12.7MB、18分27秒)

→ミース賞展に関する音声ファイルは、他にもあります(まとめて見る

関連URL
ミース・ファン・デル・ローエ賞展 日本開催のお知らせ(日本語)
http://www.mies-japan.com/
ヨーロッパ現代建築賞ーミース・ファン・デル・ローエ賞(英語)
http://www.miesarch.com/
ミース・ファン・デル・ローエ財団(カタルーニャ語、スペイン語、英語)
http://www.miesbcn.com/


今後の建築系ラジオの方向性を占う予告編の収録をしました。2008年10月20日の南洋堂N+ギャラリーにおける全体討議「コンペ」の公開収録のお知らせ、先行する建築系音声番組について、10+1webでの本配信がはじまるとどうなるのか?Podcast配信は続くのか?インタビュアー、聞き手、地方大学からのコンタクトなど各種の募集、新コーナーについてなど。リスナーの皆さんに、多くのことを問いかけていますので、ぜひお聞きください。話しているのは五十嵐太郎+松田です。 (2008年10月2日、六本木ミッドタウンのオープン・カフェにて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:予告編「今後の建築系ラジオの方向性を考える」
(MP3形式、19.4MB、28分21秒)

07B: 『鳥の巣』について

五十嵐太郎さんが『鳥の巣』について、上映会後に語りました。北京オリンピックにおいてヘルツォーク&ド・ムーロンが設計したスタジアム「鳥の巣」とその映画をめぐって、さまざまな視点から語られています(2008年8月30日、仙台のチネ・ラヴィータにて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:『鳥の巣』について
(MP3形式、20.9MB、30分30秒)
今年の9/14から11/23まで開かれる第11回 ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展(2008)の日本館展示 「エクストリーム・ネイチャー」(参加作家:石上純也、大場秀章)について、 コミッショナーである五十嵐太郎さんに語っていただきました (2008年8月3日、東北大学五十嵐太郎研究室にて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:ヴェネツィア建築ビエンナーレ日本館展示「エクストリーム・ネイチャー」について
(MP3形式、4.83MB、7分02秒)

関連URL:第11回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展の開催概要(国際交流基金のサイト)

今年の9/13から11/30まで横浜で開かれる横浜トリエンナーレで展示される 「イエノイエ・プロジェクト」について企画監修をしている五十嵐太郎さんに語っていただきました (2008年8月3日、東北大学五十嵐太郎研究室にて)。

五十嵐太郎が語る
聴く:横浜トリエンナーレ2008「イエノイエ・プロジェクト」について
(MP3形式、7.31MB、10分39秒)

関連URL:イエノイエ

建築系ラジオLab

建築系ラジオLab

建築系ラジオLabの更新情報をメール購読

by:FeedBurner

LabをiTunesに登録する

Lab RSSフィードを購読購読する

建築系ラジオ ポータルサイト

建築系ラジオr4 更新情報

スポンサーリンク

総合資格学院

最新の記事

アーカイブ


カテゴリー