今回のアーキソフィアは空気(その2)です。17世紀から19世紀に光を伝搬すると考えられていた架空の物質エーテルをテーマに、石上純也《ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展日本館》や青木淳の言葉「その場の質」をなど例に、「空気」を設計する設計手法から、実務における施主との間の「空気」や建築家自身がまとう
「空気」にまで話が及びます。建築空間における「見えないもの」としての「空気」、言語化しにくい「空気」の重要性について考えていきます。(2008年12月7日、代官山sarugakuのテラスにて)。
南泰裕のアーキソフィア
聴く:アーキソフィア・レクチャー編 第9回「空気、その2」
(MP3形式、10.1MB、14分39秒)
出演者:南泰裕+松田達+川瀬純+小坂良子+林田圭吾+安達千鶴
参加者プロフィール(ただし、下記は2008年度の学年になります)
川瀬純(椎名英三建築設計事務所)
小坂良子(椎名英三建築設計事務所)
林田圭吾(千葉大学4年)
安達千鶴(国士舘大学大学院2年)
関連サイト:sarugaku
南泰裕のアーキソフィア
聴く:アーキソフィア・レクチャー編 第9回「空気、その2」
(MP3形式、10.1MB、14分39秒)
出演者:南泰裕+松田達+川瀬純+小坂良子+林田圭吾+安達千鶴
参加者プロフィール(ただし、下記は2008年度の学年になります)
川瀬純(椎名英三建築設計事務所)
小坂良子(椎名英三建築設計事務所)
林田圭吾(千葉大学4年)
安達千鶴(国士舘大学大学院2年)
関連サイト:sarugaku